石川歯科クリニック 横浜の歯医者「石川歯科クリニック」 石川歯科クリニック 横浜の歯医者「石川歯科クリニック」

予防歯科

当院の予防歯科の特徴

当院の予防歯科の特徴

予防歯科とは

虫歯や歯周病などお口のトラブルが発生してから治療するのではなく、症状が発生する前に予防することです。そのためには、自宅で行うセルフケアと歯科医院でのプロフェッショナルケア(歯科医師や歯科衛生士によるケア)の両方が大切です。

医院の診療体勢について

当院では、なるべく初診時に担当させて頂いた歯科衛生士が2回目以降も治療に入るようにしております。もちろん患者様との相性もあるかと思いますので、全ての方に当てはまるわけではありません。担当制にするメリットは、毎回担当する人が決まっていないシステムと違い、申し送りの必要がありません。また、継続して担当することで、症状の変化や状況を理解しやすいといった点があります。お付き合いが長くなることで、患者さんとの信頼関係も生まれ、一人ひとりに合わせたセルフケアの提案もできます。

予防歯科の重要性

予防歯科の重要性

予防歯科で定期的に歯の状態を見ることで虫歯や歯周病を防ぐことができます。お口に大きなダメージを与える虫歯や歯周病は、初期段階では自覚症状はほとんどありません。 痛みに気づいた時には、すでに進行しているケースが多く治療によって歯にダメージを与えてしまうため、最初から虫歯や歯周病にならないように予防することは非常に重要です。

定期健診を行うメリット

  1. 虫歯、歯周病を防げる
  2. 健康な歯を長く維持し続けられる
  3. 痛みに苦しむことが少なくなる
  4. 健康寿命が延びる
  5. 全身の病気も防げる
  6. 認知症になりにくい
  7. 金銭的な負担を減らせる

定期健診の流れ

  1. 診査・診断 レントゲンと照らし合わせながら、お口の中の状況をチェックしていきます。主に、歯垢や歯石の付着具合、歯周ポケット(歯と歯ぐきの間の溝の深さ)の測定、虫歯・歯周病の有無、噛み合わせや粘膜の状態を観察していきます。 診査・診断
  2. プロフェッショナルケア
    ・セルフケア指導
    歯科医師がお口の中をチェックした後は、歯科衛生士が専用の器具でお口の汚れを丁寧に取り除きます。口の中の環境や歯の性質は一人ひとり違うため、その人に合ったブラッシング方法や歯ブラシの選び方をアドバイスします。 プロフェッショナルケア・セルフケア指導
  3. 経過観察・メインテナンス 歯科医院に定期的に通うことで、健康的な口腔内環境を維持することができます。 当院では、患者さんのお口の健康づくりをしっかりサポートしてまいります。 経過観察・メインテナンス

定期健診を受けるおすすめ頻度

個人差がありますが、おおよそ3〜4ヶ月に一度程度のペースです。 来院される患者さまは自覚症状がでてからの来院がほとんどだと思いますが、実は痛みや違和感を感じて歯科医院に向かうときには、すでに重症になっているというケースがほとんどです。 そうならないためにも、自覚症状がない虫歯・歯周病の初期段階で予防しましょう。美容院やサロンに行くような感覚で気軽にいらしてください。

24時間WEB予約受付中です!

お気軽にお電話ください

ご予約・ご相談など
お気軽にお電話下さい

横浜の歯医者|石川歯科クリニック

診療時間
9:30-13:00 -
14:30-19:00 -

※土曜日午後の診療時間は 14:00 - 18:00 です。
休診日:日曜/祝日

歯垢、歯石や
バイオフィルムについて

歯垢、歯石やバイオフィルム
  1. 歯垢(プラーク)について

    歯垢(プラーク) 歯の表面に付着した白いネバネバした塊のことを言います。歯垢は水に溶けにくく、歯にしっかり付着しているため、うがいなどでは簡単に落ちず、歯ブラシや歯間ブラシでなければ、きれいに落とすことができません。歯垢は細菌の塊で、1gあたり1000億個以上の細菌が詰まっていると言われています。これを放置しておくと、菌が作った酸が歯の表面のエナメル質を溶かして虫歯を発生させてしまいます。
  2. 歯石について

    歯石 歯垢(プラーク)が唾液中に含まれるカルシウムやリンと結びついて、石灰化した硬い塊の事をいいます。歯磨きがしにくい「歯と歯ぐきの境目」や「歯と歯の間」にできやすく、付着すると歯ブラシでは取れず、歯科医院で取り除いてもらわなければなりません。また、歯石の表面はザラザラしているため、その上にさらに歯垢が付きやすくなり歯周病の原因にもなります。よって、歯垢の段階で正しいブラッシング方法や歯間ブラシなどのセルフケアによって、しっかり取り除くことが重要となります。
  3. バイオフィルムとは

    バイオフィルム 微生物の集合体のことです。数種類の細菌がコミュニティーを作って増殖したもので、細菌が外的要因から守るために作ります。台所や風呂場の排水口などにヌルヌルとした膜ができることがありますが、あれがバイオフィルムです。口腔内の細菌の塊である歯垢(プラーク)もバイオフィルムの一つです。

PMTCについて

PMTCについて

PMTCとは

予防歯科で定期的に歯の状態を見ることで虫歯や歯周病を防ぐことができます。お口に大きなダメージを与える虫歯や歯周病は、初期段階では自覚症状はほとんどありません。 痛みに気づいた時には、すでに進行しているケースが多く治療によって歯にダメージを与えてしまうため、最初から虫歯や歯周病にならないように予防することは非常に重要です。

PMTCの流れ

  1. スケーリング(歯石除去) スケーリング(歯石除去) 歯に付着した汚れを、スケーラーという専用の器具で除去します。
  2. 歯面のクリーニング(歯面清掃) 歯面のクリーニング(歯面清掃) 専用の器具とフッ素が配合された研磨剤を使用して、歯の表面の汚れを落とし磨き上げます。
  3. 歯と歯の隙間の汚れを除去 歯と歯の隙間の汚れを除去 フロスなどを使用し、自分では汚れを除去しにくい部分の汚れを落としていきます。
  4. フッ素塗布 フッ素塗布 歯面にフッ素を塗って、歯質を強化します。

PMTCのメリット

  1. ご自身本来の白い歯に
  2. 歯周病や虫歯の予防に
  3. エイジングケアに
  4. 病気の予防に
  5. 口臭の予防に

24時間WEB予約受付中です!

お気軽にお電話ください

ご予約・ご相談など
お気軽にお電話下さい

横浜の歯医者|石川歯科クリニック

診療時間
9:30-13:00 -
14:30-19:00 -

※土曜日午後の診療時間は 14:00 - 18:00 です。
休診日:日曜/祝日

唾液検査SMTについて

唾液検査SMT

唾液検査SMTとは

唾液検査SMTとは、お口の健康度合いを5分で検査できるものになります。

検査方法について

  1. SMTの測定には、洗口吐出液を用います。検査キット付属の洗口用水(3ml)を口に含み、口腔内全体にいき渡るように10秒間洗口するだけで試料の採取が完了します。
  2. 洗口吐出液を試験紙に点着して専用機器にセットすれば、測定がスタートします。測定時間はわずか5分。SMTは1回のアポイント中に結果をフィードバックできるスピード検査です。
  3. 測定結果は専用のシートで印刷され、患者様の歯の健康、歯ぐきの健康、口腔清潔度に関する項目を「見える化」することで、今後の歯の健康を維持するための治療方針などに役立てることができます。

検査でわかること

歯の健康

  1. 虫歯菌 虫歯菌が多いと、歯の表面に歯垢(プラーク)が付着しやすく、歯の健康を損なうことが知られています。SMTでは、う蝕原性菌数との関連性が認められているグラム陽性菌群によるレサズリンの還元能を検出しています。
  2. 酸性度 唾液の酸性度が高いと、口腔環境は酸性になり、エナメル質などの歯質が溶解(脱灰)しやすいことが知られています。SMTでは、pH指示薬の呈色変化から水素イオン量を検出しています。
  3. 緩衝能 唾液には、むし歯菌や食物由来の酸を中和する機能(緩衝能)がありますが、その働きが弱いと、エナメル質などの歯質が溶解(脱灰)しやすいことが知られています。SMTでは、一定量の酸存在下の複合pH指示薬の呈色変化から、酸に対する唾液の中和力を検出しています。

歯ぐきの健康

  1. むし歯菌 歯と歯ぐきの間で細菌や異物が増加すると、生体の防御作用により唾液中の白血球が増加することが知られています。SMTでは、尿検査に用いられている試験紙の技術を応用し、白血球エステラーゼ活性を検出しています。
  2. タンパク質 口腔内細菌や、歯と歯ぐきの間にあるバイオフィルム(プラーク)の影響により、唾液中のタンパク質が多くなることが知られています。SMTでは、尿検査に用いられている試験紙の技術を応用し、色素結合法により総タンパク質量を測定しています。
  3. 口腔清潔度(アンモニア) 口腔内の細菌総数が多いと、唾液中のアンモニアが多くなることが知られており、口臭等の原因になるといわれています。SMTでは、血液検査で用いられている試験紙の技術を応用し、ブロモクレゾールグリーン(BCG)の発色によりアンモニアを検出しています。

24時間WEB予約受付中です!

お気軽にお電話ください

ご予約・ご相談など
お気軽にお電話下さい

横浜の歯医者|石川歯科クリニック

診療時間
9:30-13:00 -
14:30-19:00 -

※土曜日午後の診療時間は 14:00 - 18:00 です。
休診日:日曜/祝日

診療内容

石川歯科クリニックでは、虫歯治療から白く美しい歯を実現する審美歯科やホワイトニング、歯を失ってしまった方へのインプラント、入れ歯まで総合診療を提供しております。

横浜の歯医者「石川歯科クリニック」 横浜の歯医者「石川歯科クリニック」
診療時間
9:30-13:00 -
14:30-19:00 -

※土曜日午後の診療時間は 14:00 - 18:00 です。
休診日:日曜/祝日

  • 新患・急患OK
  • 24時間WEB予約
  • 企業歯科検診随時受付中
  • 医療情報・システム基盤整備体制充実加算医院

横浜の歯医者「石川歯科クリニック」

045-312-0017

ご予約・ご相談などお気軽にお電話ください
休診日:日曜・祝日

提携病院 提携病院
map

〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸2-5-6 ITビル2F

電車でお越しの方へJR横浜駅西口から徒歩4分 電車でお越しの方へJR横浜駅西口から徒歩4分

通院中の患者様はお電話にてご予約承ります。